スマホ用電話ボタン スマホ用メール問い合わせボタン スマホ用LINE問い合わせボタン

初めての方へ | 東住吉区東田辺の肩こり・腰痛専門治療院 エイト治療院|駒川中野駅

06-7508-3210

メールでのご予約はこちら

LINEでのご予約はこちら

どこに行っても治らなかった辛い肩こり・腰痛を短期間で改善

肩こり・腰痛が改善されて姿勢がきれいになったね!と褒められたくはないですか?肩こり・腰痛に特化した施術院

大阪メトロ谷町線駒川中野駅下車徒歩3分、大阪シティバス3系統駒川バス停下車徒歩2分

どこに行っても治らなかった辛い肩こり・腰痛を短期間で改善

肩こり・腰痛が改善されて姿勢がきれいになったね!と褒められたくはないですか?肩こり・腰痛に特化した施術院

大阪メトロ谷町線駒川中野駅下車徒歩3分、大阪シティーバス3系統駒川バス停下車徒歩2分

初めての方へ


ご存じでしたか?実は腰痛・肩こり・首こりの9割が悪い姿勢・体の歪みが原因なのです

院内は清潔・感染防止対策の取り組み

エイト治療院は他院とここが違う

  • 肩こり・腰痛に特化した施術。
  • 問診に重点をおいていますので患者さんのお話をしっかりお聞きします。
  • 短時間で施術を行うので患者さんの体への負担が少ない。
  • リラクゼーションのマッサージ施術ではなく治療を目的とした施術。
  • 骨模型やイラストを使用してわかりやすい説明。
  • 患者さんの体に優しい内装。

来院されてからの流れ

受付

受付

来院されて緊張と不安を感じていることと思います。

呼吸が落ち着いてからでけっこうですので問診表をお渡しいたしますので症状についてお書き下さい。

カウンセリング

カウンセリング

当院ではカウンセリングに重点をおいていますので患者さんのお悩みや不安をしっかり受け止め問診を行っていきます。

問診表にもとづいて症状についての原因(いつからですか?何をしてて?など)をお聞きします。
または、症状が治まったらどんなことをしてみたいですか?とお聞きします。

検査

検査

体をどのように動かしたら痛みを感じるのかをお聞きしますが、症状が治まるためには体のバランスを整えることが大事になります。

施術後に体のバランスや動きのかたさがどう変化したのかを感じて頂くために、施術前の体の動きのかたさを覚えといて頂きます。

施術

施術

根本的な原因をつきとめ施術に入ります。

当院いちおしベッドに寝ていただき、ヒーリング音楽と共に心も体もリラックスして下さい。

再度検査

再度検査

施術後にもう一度体の動きの検査を行います。

施術前と同じ体の動きをして頂き、痛みの度合いや体のバランスや動きのかたさがどう変化したのかを感じて頂きます。

アフターケア

アフターケア

目安としてどれぐらいの期間で症状が治まってくるのか、どれぐらいの間隔で当院に通って頂きたいかをご説明致します。

また、痛みが再発しないように自宅で出きる方法をお伝え致します。

会計

会計

受付にてお会計をすましていただき終了です。

エイト治療院でよくなりにくい方

  • 体に関する注意点を聞かない方。
  • 楽になった後に痛みがあったとこはどこだったかな?と後で探す方。
  • 時間にルーズの方。
  • 症状のある箇所を強くもんでほしい方。
  • 一回の施術で完全に良くしてほしい方

エイト治療院でよくなりやすい方

  • 本気で痛みを治したいと思っている方。
  • まだ痛いです!ではなくさっきと比べて痛みの度合いの変化がわかる方。
  • 痛みが残っている場合、通院間隔が詰められる方。
  • 定期的に再発防止のメンテナンスに来られる方。
  • 施術を受けてリラックスできる方。

なぜ蜂のイラスト?

ロゴマーク

エイト治療院のエイトを訳すと「はち∞」になります。
「蜂」のおしりには「針」があり、蜂の「針」と、はり施術の「はり」とかけています。
それで当院のキャラクターを「蜂」にしています。

院名の由来

エイト治療院の「∞」には「つながり」と言う意味があります。
人と人が手をつなぐと安心したり、幼い頃に母親に背中をさすってもらっただけで不思議と安心する温かさ!
患者さんが訴える症状を手で感じ、手で施術を行い、施術師と患者さんが一緒になって症状を改善していく。
そんな温かい気持ちの施術を心がけています。

院内風景